- 勤務地
東京都港区虎ノ門1-12-9 スズエ・アンド・スズエビル
- 職種
弁理士・特許技術職
- 給与・待遇
想定年収400万円~800万円(経験者の場合) ※経験・能力を考慮します。
- 仕事内容
発明に関する国内外の技術文書作成
(世界各国で取得する為の技術文書を企業の代わりに作成)
東京都港区虎ノ門1-12-9 スズエ・アンド・スズエビル
弁理士・特許技術職
想定年収400万円~800万円(経験者の場合) ※経験・能力を考慮します。
発明に関する国内外の技術文書作成
(世界各国で取得する為の技術文書を企業の代わりに作成)
東京都港区虎ノ門1-12-9 スズエ・アンド・スズエビル
インターンシップ生の募集(特許調査補助)
1時間あたり1,500円~1,800円支給
交通費実費 ※3万円/月まで支給
実習内容: 日本とアメリカの特許公報(技術説明書)を読んで必要な情報かを判断する。
大阪府大阪市中央区城見2-1-61
特許管理担当
・正社員(試用期間3か月)
・年収:450~600万円(月給制)
・基本給:350,000円~400,000円 *現処遇を考慮します
・昇給:年1回
・通勤手当あり
・企業の特許出願手続き等の事務管理全般業務。
・具体的には、
①各種データやファイルの抽出、入力、確認業務。
②手続き要否問い合わせ、手続き指示に関する業務。
③システムやEXCELでの案件管理、手続き期限管理。
④日々の処理案件報告レポート作成 等
大阪府大阪市中央区城見2-1-61
特許調査・コンサルティング担当
・正社員(試用期間3か月)
・年収:650~850万円(月給制)
・基本給:540,000円~700,000円
・昇給:年1回
・通勤手当あり
・主にクリアランス調査、技術動向調査における調査設計、検索式の作成、選別・分類、報告書の作成等を行っていただきます。
・具体的には、①調査内容の打合せ②調査設計③検索式の作成と見積④調査分析⑤報告書の作成・報告会の実施。
・クライアントは大手企業等の知財部門または技術部門となります。
・将来的には特許調査のみならずコンサルティング担当へと育成をしていきます... 続きあり
福岡または東京
福岡:福岡市西区九大新町4-1 福岡市産学連携交流センター2号棟
東京:東京都千代田区大手町一丁目9番2号 大手町フィナンシャルシティグランキューブ3階 Global Business Hub Tokyo BDオフィス335
知的財産部メンバー職
雇用形態:正社員 期限の定め 無
試用期間:有 4ケ月 試用期間中の勤務条件(変更無)
給料:想定年収 400万円~ 800万円
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限150,000円)
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金:なし
・出願権利化
・弁護士対応
京都工場(京都府久世郡久御山町)
※自家用車通勤可能
※敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
知財管理職または管理職候補(正社員)
・月給例 :314,000円~531,000円
・想定年収:590万円~930万円
※賞与は前年度実績で計算した場合。
管理職候補として一般課員での入社の場合、残業20時間で計算。
・給与改定:年1回(10月)
・賞与 :年2回(7月、12月) ※会社業績による
・手当 :通勤手当(全額支給)、時間外勤務手当 等
◆国内外の特許出願、権利化、権利活用業務および知財戦略の立案・実行
■ 重要度: 出願・権利化実務 ≦ 戦略立案
◆国内外の他社権利対応業務の立案・実行
◆知財部門後継者(候補)としての管理業務
東京都千代田区神田神保町三丁目29番地
帝国書院ビル5階
海田国際特許事務所
<最寄り駅>
東京メトロ半蔵門線/都営地下鉄新宿線・三田線
神保町駅 A1口より徒歩3分
※九段下駅、竹橋駅からも徒歩圏内です。
弁理士・特許技術者
★未経験者可
応相談
※経験・能力を考慮の上、決定致します。
想定年収:400万円~800万円
昇給年1回、賞与年2回
賞与年2回(7・12月)
【弁理士・特許技術者】
国内外の特許・実用新案・商標・意匠に関する明細書作成、中間処理、およびそれらの補助業務等
特許明細書作成、中間処理等の特許業務、およびそれらの補助業務
意匠明細書作成、中間処理等の意匠業務、およびそれらの補助業務
商標明細書作成、中間処理等の商標業務、およびそれらの補助業務
... 続きあり
兵庫県尼崎または北九州 ※通勤も非常に便利で快適なビジネス環境
特許技術者(出願・権利化他)
※経験・能力・年齢を考慮の上 決定致します。
昇給年1回 、 賞与年2回
各種手当(住宅手当、交通費全額支給、 過勤務手当(社内資格による)等)
出願支援業務(明細書作成、権利化、無効化、異議申立てなど)
国内・外国
千葉県富津市
出願支援業務
※経験・能力・年齢を考慮の上 決定致します。
昇給年1回 、 賞与年2回
各種手当(住宅手当、交通費全額支給、過勤務手当(社内資格による)等)
自動車通勤可 ※ガソリン代支給
出願支援業務 ※研究者と代理人の間のコーディネート(リエゾン)業務
JST東京本部(東京都千代田区四番町)
任期制契約職員(主任調査員:JSTプログラム支援業務)[情報科学分野]
※必ずしも調査を主たる業務とするものではありません(具体的な職務内容は下欄をご参照)
※職名は例規の改正等により変更される場合があります。
◆年俸制により支給
【主任調査員】
年収見込み:540万円~600万円程度(みなし残業手当含む)
月 額 :(みなし残業手当を除く額)38万円~43万円程度
(みなし残業手当(20時間相当分))6万円~7万円程度
※みなし残業手当を超過する残業は超過勤務手当を支給
※期末手当(賞与) 無(但し、相当分を年... 続きあり
1)JSTが実施する各種研究支援プログラムにおける、研究成果の権利化・実用化を目指した知財マネジメント強化のためのサポート(主に情報科学分野)に関する業務
具体的には研究者・プログラム事業担当者と調整しながら研究成果の最大化に貢献するための以下対応を実施
・研究開発計画に沿った知財戦略の提案
・発明の発掘、先行技術文献調査、特許出願書類のチェックとブラッシ... 続きあり