2020-0618F2詳細
- 希望勤務地
東京、神奈川
- 時期
7月以降
- 仕事の内容
翻訳および/または翻訳チェック
- アピール
【得意分野:半導体関連、翻訳のキャリア11年、TOEIC970点】
1.翻訳/チェッカー
2020-0618F2詳細
東京、神奈川
7月以降
翻訳および/または翻訳チェック
【得意分野:半導体関連、翻訳のキャリア11年、TOEIC970点】
1.翻訳/チェッカー
2020-0517M2詳細
東京
7月以降
希望職種:特許事務
技術翻訳やSEとして開発や設計に従事してきましたが,文書作成や英語を使った業務にかかわりたいと考えています。
【得意分野:IT分野の技術翻訳。SEの経験あり。20代男性。】
1.特許事務 2.知財全般(未経験)
2020-0411M5詳細
東京
7月以降
特許翻訳(日→英) 技術分野:全般(主に電気・通信・機械)
【得意分野:翻訳(日→英)主に電気・通信・機械。英検準1級、オックスフォード英検上級レベル合格、ケンブリッジ英検アドバンス合格 (TOEIC850~900レベル)】
1.翻訳者
2020-0409F4詳細
東京、神奈川
7月以降
内外事務または外内事務
分業制ではなく、出願または中間手続きを一連の流れで担当することを希望しております。
【得意分野:特許事務(外内含む)・外国特許の出願・中間処理・年金管理等、ほぼ全ての分野を経験。TOEIC880点。SEの経験あり】
1.特許事務(外内)
2020-0307M5詳細
東京、埼玉、群馬
2020年5月以降
国内外の特許出願、権利化業務
【得意分野:半導体、メカトロ 弁理士試験短答式筆記試験合格、TOEIC880点、企業知財および特許事務所での経験あり】
1.特許技術者(国内外の特許出願、権利化業務)
2020-0205M4詳細
東京
2020年5月以降
知財業務全般(特に特許調査)
【得意分野:半導体関連 企業および特許事務所にて発明発掘、特許調査、明細書作成。中間処理、侵害評価、無効調査他】
1.知的財産業務(特に特許調査)
2020-0103M5詳細
東京都、神奈川県
3ヶ月以内
権利形成活動(明細書作成、中間処理、含む内外、外内案件)
知財コンサルティング
【得意分野:弁理士、ソフトウェア関連、ビジネスモデル特許、電気、電子、制御、明細書明細書作成:400件以上】
1.弁理士
2020-0102F3詳細
東京
2020年5月以降
商標業務のほか、知的財産業務全般
海外案件(内外、外内)にも携わりたいです。
【得意分野:弁理士試験短答式筆記試験合格、商標、知財経験4年、TOEIC915点】
1.特許技術者
2019-1251M6詳細
東京、埼玉、群馬、神奈川、静岡
2020年4月以降
1.知的財産全般業務
2.出願権利化
3.特許調査
4.契約書作成、交渉、、M&A、管理など
【得意分野:家電用冷熱装置関連。特許出願~契約交渉、M&Aまで対応可能。海外経験豊富。】
1.知的財産全般業務、出願権利化、特許調査、契約書作成、交渉、M&A、管理など
2019-1250M5詳細
東京、その他
2020年4月以降
・知的財産関係
・少数知財部門の強化、知財部門の地位向上、知財戦略の構築・実行を得意とするが、特定案件(訴訟など)の対応でも可能
・もちろん、リエゾン、出願権利化業務、他社対応も可能
【得意分野:液晶、光学装置など。弁理士。出願支援から模倣品対策、侵害訴訟まで知財のすべてに対応可】
1.知的財産業務全般