特許調査/分析

0100


勤務地

岐阜県岐阜市大宮町2丁目12番地1
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル45階
大阪府大阪市北区梅田三丁目4番5号 毎日インテシオ13階
※勤務地はご希望を考慮いたします。

職種

特許技術者

給与・待遇

想定年収500万円~700万円
(賞与及び月20時間程度残業した場合の想定残業代含む)
昇給年1回、賞与年2回、交通費支給(上限月5万円)、
時間外勤務手当(全額支給)、退職金制度
※上記想定年収は、知財実務経験3年以上の方を想定

仕事内容

国内外への特許出願代行業務の補助
具体的には、特許明細書作成業務・中間処理業務の補助、簡易調査業務等の補助


勤務地

東京都港区虎ノ門1-12-9 スズエ・アンド・スズエビル

職種

インターンシップ生の募集(特許調査補助)

給与・待遇

1時間あたり1,500円~1,800円支給
交通費実費  ※3万円/月まで支給

仕事内容

実習内容: 日本とアメリカの特許公報(技術説明書)を読んで必要な情報かを判断する。


勤務地

東京都

職種

技術系特許調査要員(IT分野或いは材料・素材分野)

給与・待遇

想定年収:500万円~800万円 ※ご経験や年齢によって判断させていただきます。
諸手当:所定外勤務手当、次世代育成・介護支援手当(支給条件あり)等
交通費:会社規程に基づき支給
定年:60歳(60歳~65歳での選択定年制)
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6、12月)
社会保険完備(健康、厚生、雇用... 続きあり

仕事内容

大手企業のグループにおける特許調査業務及びその推進業務を担当いただきます。
具体的には、事業部門や知財スタッフ等と連携し、目指す事業や技術的特徴を十分理解したうえで、事業化のステージに応じて適正な調査を設定します。特許調査業務とは主に以下の通りです。
■先行技術調査 
特許の国内出願前、外国出願前、審査請求前等に、自社の発明に関連する先行技術が存在するかを... 続きあり


勤務地

東京都港区西新橋2-8-6  住友不動産日比谷ビル 6F

アクセス:
都営三田線「内幸町駅」出口A3より徒歩4分
JR線・東京メトロ銀座線「新橋駅」烏森口より徒歩6分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」出口1より徒歩9分

職種

特許調査部員

給与・待遇

◆想定年収 400万円~600万円 ※年齢や経験によって判断させていただきます。
※実務未経験者の場合には応相談

仕事内容

特許調査(無効資料調査・侵害回避調査)


勤務地

東京本社(東京都港区芝)最寄駅:都営地下鉄三田駅またはJR田町駅
目黒支所(東京都品川区大崎)最寄駅:JR目黒駅または都営地下鉄目黒駅
関西支社(京都)最寄駅:京都市営地下鉄烏丸御池駅
関西支社(大阪)最寄駅:大阪市営地下鉄堺筋線北浜駅
中部支社(名古屋)最寄駅:JR関西本線・名古屋市営地下鉄東山線 八田駅
横浜支所(神奈川横浜市港北区新横浜)最寄駅:横浜市営地下鉄新横浜駅またはJR新横浜駅

職種

特許調査員(知財未経験可) 登録調査機関にて特許庁から受託する外注検索調査(先行技術調査)を行う技術者を募集

給与・待遇

年収 4,000,000 円 - 6,000,000円

基本給+歩合給+賞与
1. 基本給 毎月の固定基本給です。
2. 歩合給 毎月の実績に応じて支給されます。初年度の当初3ヶ月間は優遇制度が適用されます。
3. 賞与 年2回(3月、9月)です。それぞれ半年間の実績に応じて支給されます。
※賞与額は、案件処理数... 続きあり

仕事内容

特許調査員 登録調査機関にて特許庁から受託する外注検索調査(先行技術調査)を行う技術者を募集
【業務概要】
当社は、特許庁からの認可を受けた登録調査機関として、特許庁審査官が特許出願の新規性・進歩性を判断するうえで必要となる文献を調査する「先行技術調査」を行っています。
先行技術調査業務とは、特許検索システムを利用して、審査請求された特許と類似の技術(特許... 続きあり


勤務地

岐阜県岐阜市大宮町二丁目12番地1
東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル45階
※勤務地はご本人の希望に応じて決定します。

職種

特許調査職

給与・待遇

想定年収400万円~700万円※賞与及び想定残業代20時間/月を含む
昇給年1回、賞与年2回、交通費支給(上限月5万円)、
時間外勤務手当(全額支給)、退職金制度、在宅勤務制度あり

仕事内容

特許を中心としたデータベースの検索と関連情報の収集・分析を通じて企業の知的財産活動をサポートします。 最新の技術動向や、競合他社の研究開発動向を分析して事業方針につなげていくなど、特許情報活用の重要性が高まっています。 あなたの経験を特許調査・特許分析スタッフとして活かしてください。


勤務地

JST東京本部(東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ)

職種

主任専門員(JSTプログラム支援業務)[ライフサイエンス・医薬分野]

給与・待遇

◆年俸制により支給
【主任専門員】
年収見込み:570万円~610万円程度(みなし残業手当含む)
月 額 :(みなし残業手当を除く額)40万円~44万円程度
(みなし残業手当(20時間相当分))6万円~7万円程度
※みなし残業手当を超過する残業は超過勤務手当を支給
※期末手当(賞与) 無(但し、相当分を年... 続きあり

仕事内容

1)JSTが実施する各種研究支援プログラムにおける、研究成果の権利化・実用化を目指した知財マネジメント強化のためのサポー
ト(主にライフサイエンス・医薬分野)に関する業務
具体的には研究者・プログラム事業担当者と調整しながら研究成果の最大化に貢献するための以下対応を実施
・研究開発計画に沿った知財戦略の提案
・発明の発掘、先行技術文献調査、特... 続きあり


勤務地

テレワークなど勤務地・通勤スタイルについては柔軟に対応可能です。

本社
〒107-0061
東京都港区北青山3丁目2番5号 NH北青山ビル6階
•東京メトロ銀座線:外苑前駅3番出口より徒歩3分
•東京メトロ半蔵門線/千代田線:表参道駅A3出口より徒歩6分

西日本支社(愛知)
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2-3-31 CK22キリン広小路ビル5F
•伏見駅(地下鉄東山線、地下鉄鶴舞線)4・5番出口より徒歩5分
•名古屋駅よりお越しの場合、伏見駅は地下鉄東山線で約3分(1駅目)

京都オフィス
〒600-8815
京都府京都市下京区中堂寺粟田町93 京都リサーチパーク6号館4F
•JR嵯峨野線丹波口駅より徒歩5分(丹波口駅はJR京都駅から2駅目)

職種

特許調査/分析 

給与・待遇

前職での経験・知識を考慮し厚遇いたします
給与改定:年1回
賞与:年2回(業績による)
各種手当:有(通勤手当 他)

仕事内容

1.出願前、審査請求前など、出願から登録までの出願経過に応じて出願発明の特許性(新規性、進歩性、同一性について)を評価する情報の提供
2.各種先行技術調査
3.無効調査
4.侵害調査(FTO)
5.技術動向・企業動向の調査解析
など


勤務地

大阪府大阪市中央区城見2-1-61

職種

特許調査・コンサルティング担当

給与・待遇

・正社員(試用期間3か月)
・年収:650~850万円(月給制)
・基本給:540,000円~700,000円
・昇給:年1回
・通勤手当あり

仕事内容

・主にクリアランス調査、技術動向調査における調査設計、検索式の作成、選別・分類、報告書の作成等を行っていただきます。
・具体的には、①調査内容の打合せ②調査設計③検索式の作成と見積④調査分析⑤報告書の作成・報告会の実施。
・クライアントは大手企業等の知財部門または技術部門となります。
・将来的には特許調査のみならずコンサルティング担当へと育成をしていきます... 続きあり


勤務地

JST東京本部(東京都千代田区四番町)

職種

任期制契約職員(主任調査員:JSTプログラム支援業務)[情報科学分野]

※必ずしも調査を主たる業務とするものではありません(具体的な職務内容は下欄をご参照)
※職名は例規の改正等により変更される場合があります。

給与・待遇

◆年俸制により支給
【主任調査員】
年収見込み:540万円~600万円程度(みなし残業手当含む)
月 額 :(みなし残業手当を除く額)38万円~43万円程度
(みなし残業手当(20時間相当分))6万円~7万円程度
※みなし残業手当を超過する残業は超過勤務手当を支給
※期末手当(賞与) 無(但し、相当分を年... 続きあり

仕事内容

1)JSTが実施する各種研究支援プログラムにおける、研究成果の権利化・実用化を目指した知財マネジメント強化のためのサポート(主に情報科学分野)に関する業務
具体的には研究者・プログラム事業担当者と調整しながら研究成果の最大化に貢献するための以下対応を実施
・研究開発計画に沿った知財戦略の提案
・発明の発掘、先行技術文献調査、特許出願書類のチェックとブラッシ... 続きあり