株式会社キッツ

- 会社名
株式会社キッツ
- 職種
知的財産業務全般
- 勤務地
●勤務地
〒261-8577
千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目10番地1
※現在の千葉県千葉市美浜区から東京都港区に本社を移転する予定です。(2023年11月予定)
所 在 : 東京都港区東新橋一丁目9番1号 東京汐留ビルディング5階
アクセス: JR線・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線「新橋駅」より徒歩6分
新交通ゆりかもめ・都営地下鉄大江戸線「汐留駅」より徒歩1分
喫煙環境: 敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
- 仕事内容
【概要】バルブなどの流体機器をはじめ、素材技術や生産技術のDX化などを対象に、当社の特許担当者として、発明の発掘から特許調査、出願及び中間処理を中心に一気通貫で担当頂きます。
将来的には知財業務の中核人財として、IPランドスケープを含む特許戦略の策定からライセンスなどの権利活用まで、幅広く担当頂きます。
【具体的には】まず、国内シェアトップを誇るバルブなどの流体機器を中心に、発明発掘や特許出願、中間処理などの出願系業務を担当頂きます。その後、担当範囲を国内外のグループ会社まで広げると共に、適性や習熟度に応じて、開発委託等の契約業務や、社内研修会の企画・運営、社内へのポータルサイトを通じた情報発信などを担当頂きます。
- 応募資格
■学歴
大学 大学院
【必須】
企業における特許出願の実務経験(出願明細書の作成能力よりも、発明者との対話を通じて発明を発掘する経験を活かせる職場です。)
【尚可】
開発委託やライセンス契約などの技術系契約の作成や審査経験のある方
リーダー経験のある方(周囲を巻き込んで自発的に動ける方)
【魅力】
当社は素材からの一貫生産を強みとしつつ、カーボンニュートラルなどの社会課題の解決に向け、故障予知や生産技術などにIoTやAIを活用した技術開発を進めています。
これらの開発に企画段階から参画し、関係者との対話を通じて先行技術調査や出願戦略の策定など行うと共に、開発に係る契約締結支援や、特許や意匠などのポートフォリオ構築など、企業の知財戦略を自ら推進し、成果を実感頂くことができます。
【当社】 東証一部上場/グローバルで事業展開する世界有数の総合バルブメーカ。流体制御機器(バルブ・システム機器等)や伸銅品等の製造/販売が主力で国内シェア第1位、世界シェア第6位。海外ビジネス拡大を推進中
- 勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム:有 11:00~15:00)
■所定労働時間 07時間55分 休憩50分
■残業 有
平均残業時間:20時間
■残業手当 有
残業時間に応じて別途支給
[標準的な労働時間]08:45-17:30
- 給与・待遇
正社員(期間の定め:無)
■試用期間 有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
■想定年収
550万円~800万円
月給制
月給 300,000円~430,000円
月給\300,000~ 基本給\280,000~
昇給年1回/賞与年2回(9月、3月)
■通勤手当
会社規定に基づき支給
月50,000円上限
- 休日
年間124日
(内訳)
土曜 日曜 祝日
夏期4日
年末年始6日
その他(夏季/慶弔/出産・育児/介護休暇 他)
■有給休暇
入社日時点付与(付与日数は入社月に応じる) 最高付与日数20日
- 福利厚生
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有
財形貯蓄/確定拠出年金(401k)/社員持株会制度/所得補償保険制度/借上社宅制度/資金貸付制度等
■寮・社宅 有
■退職金 有
- 事業内容
■バルブ及びその他の流体制御用機器並びにその付属品の製造・販売
※売上構成比:バルブ事業 80.4% 伸銅品事業 17.3% その他 2.2%
※連結子会社34社/従業員数5,352人のグローバル企業
株式公開:東証プライム市場上場
- 応募方法
履歴書(写真添付)および職務経歴書を知財ワークス宛にメール添付でお送りください。
筆記試験:有
TAL(Web適性検査)
面接回数:2回 書類選考→Web適性検査→1次面接→筆記試験→最終面接
- その他
【知財】東証プライム市場上場国内シェアTOPの総合バルブメーカー/JR京葉線海浜幕張駅
《東証プライム市場上場》世界の産業用バルブ市場は年平均成長率約4%で推移予測されており、国内・海外共に市場良好のため 当社業績も中期経営計画を1年前倒しで達成。連結売上高2,000億円/バルブ事業グローバルNo.2を目指し伸長中です。
こちらの求人への応募・お問い合わせはこちら
こちらの求人情報へお問い合わせは
知財ワークス株式会社までご連絡ください。
知財ワークス株式会社 人材担当
〒107-0052
東京都港区赤坂二丁目14-11 天翔赤坂ビル
TEL: 090-7820-7088